閉じる

特殊外来心臓リハビリテーション外来

概要

概要

心臓リハビリテーションとは、狭心症や心筋梗塞、心臓手術後の方など心臓疾患をお持ちの方に、運動療法を主体に食事療法、カウンセリングなど包括的に実施するプログラムのことです。病気の進行や再発を防ぐ為には、早期より運動療法を実施し、禁煙や食事療法などを行うことで再発予防につながることがわかってきています。
当外来では、医師、看護師、運動指導士、栄養士、臨床心理士など様々なスタッフが医学的にあなたの早期社会復帰や再発予防をサポート致します。

健康科学センター心臓リハビリテーション外来のHPはこちら

特色・方針

心筋梗塞や狭心症、心臓の手術をされた方でも運動療法は重要です。
近年の報告では、心機能が悪い方でも安全を管理しながら行う運動は、予後を改善したり、運動能力を改善するなど良い事がたくさん報告されています。
心臓リハビリテーションは急性期(第Ⅰ期)、回復期(第Ⅱ期)、維持期(第Ⅲ期)に分類され、当院では急性期から維持期まで継続した心臓リハビリテーションを受けていただく事が可能です。
入院早期から心臓リハビリテーションを取り入れることで、安全を確認しながら早期社会復帰を目指します。また、心肺運動負荷試験を行うことで、医学的に安全で効果的な運動を、心臓リハビリテーション指導士(日本心臓リハビリテーション学会認定)が実施します。
運動に加え管理栄養士による栄養指導、臨床心理士によるカウンセリングなど、様々なスタッフが包括的にサポートしています。安全で楽しく効果的に運動を実施していきましょう。

よく見られているページ

担当診療科