閉じる

特殊外来ボイス外来

概要

概要

声がかすれたり、声がでにくいなど、声に関する問題を取り扱っています。声のかすれや声のつまりは、仕事や日常生活に支障をきたすことがあります。
治療では、内服や吸入などの薬剤を用いた薬物療法、言語聴覚士による音声治療、手術などの外科的な治療を必要に応じて組み合わせ、声の早期改善を目指しています。

特色・方針

当科ボイス外来では、初診時より医師と耳鼻咽喉科専任の言語聴覚士(ST)が共に診察を行い、診断および治療方針を決めています。
音声障害、言語障害の患者さん全般に対応していますが、小児の言語発達遅滞や吃音に関しては、専門施設へ紹介しています。
また、当科は痙攣性発声障害に対するボツリヌス治療の実施施設として認可されており、患者さんの症状や適応に応じてボツリヌストキシン注射による治療も行っています。

よく見られているページ

担当診療科