特殊外来黄斑外来
概要
概要
最近、日本でも増加している加齢黄斑変性の診断、治療は当院眼科のお家芸の一つであり、診断に至る蛍光眼底造影や光干渉断層計(OCT)の画像読影については常に高いレベルを誇っています。また先端の診断機器である光干渉断層血管撮影(OCTA)を積極的に用いた診断にも取り組んでいます。
加齢黄斑変性や強度近視にみられる脈絡膜新生血管への抗血管内皮増殖因子薬(抗VEGF薬)硝子体内注射の実施件数も多くを誇り、また、診断が困難な遺伝性黄斑変性疾患についての診断も数多く行っています。
特色・方針
加齢黄斑変性は同じ病名でも病型や経過については、患者さんによって様々なパターンがありますので、診断から治療に至るまで同一医師が担当させていただき、必要に応じた治療、見え方に対応した日常生活の指導やロービジョン対応も行います。
加齢黄斑変性においては、抗VEGF薬硝子体内注射や必要に応じて光線力学療法(PDT)、レーザー光凝固など、患者さんの眼の状態に応じて的確な治療を行います。