閉じる

診療科糖尿病科

外来診察 2F/G10 ※初診や再診の受付完了後にお越しください

概要

患者のみなさんへ

私達は、糖尿病の患者さんが、糖尿病のない人と変わらない日常生活の質の維持、寿命の確保を目指し、日々治療に取り組んでいます。糖尿病学会認定専門医8名が、治療を担当させて頂きます。
糖尿病と初めて診断された患者さん、インスリンの投与を始める患者さん、インスリンポンプを導入される患者さん、摂取する炭水化物量でインスリンの投与量を調整するカーボカウントを始める患者さん、種々の原因により血糖コントロールが良くならない患者さんなどに、2週間の糖尿病教育入院をお勧めしています。
糖尿病教育入院では、まず、患者さんに糖尿病食を食べて頂き、その上で、患者さんにとって最適な治療法の提供を常に目指しています。糖尿病食は、精進料理ではありません、健康食です!

オンライン・セカンドオピニオン外来

特色・強み

糖尿病の代表的な合併症に、糖尿病腎症があります。最初、尿中に蛋白が漏れ出てきます。その後、腎臓の働きが徐々に低下し、生きていくために血液透析を余儀なくされる状態に至ります。私達は、糖尿病患者さんを、腎症から守る治療に力をいれています。

血糖値を測定する手段として、従来の指に針をさして血液を測定する方法の他に、皮下に針を24時間装着することで、いつでも血糖値を知ることができる方法(持続血糖測定)を患者さんに使用することで、よりよい血糖コントロールを目指しています。

1型糖尿病の患者さんなどに対し、従来のインスリン療法の他に、24時間皮下にインスリンを注入するインスリンポンプ療法を導入しています。インスリンポンプを用い、24時間のインスリンの投与量を調節することで、よりよい血糖コントロールを目指します。

主な対象疾患

  • 1型糖尿病
  • 2型糖尿病
  • 2次性糖尿病
  • ステロイド性糖尿病
  • 膵全摘後糖尿病
  • 妊娠糖尿病
  • 糖尿病合併妊娠
  • 周術期糖尿病
  • 糖尿病の疑い

各種実績

診療実績(2023年度版)
外来新患者数 1,091人/年
外来延患者数 14,390人/年
入院新患者数 347人/年
入院延患者数 3,825人/年

※診療実績については、内分泌内科も含む。

学会認定施設

日本糖尿病学会教育認定施設
日本甲状腺学会認定専門医施設

糖尿病センターについて