食道がんについて
食道グループでは、消化器内科、腫瘍内科、放射線科と密に連携を図りながら食道がんに対して、病気の進行度と患者さんの全身状態(元気さ)に応じて的確な治療を行っております。
また、手術のみならず、化学療法や手術前後の栄養リハビリ、退院後の元気な生活を継続していただけるための医療の提供、新たな研究開発も行っています。
What's new
☆第8回食道がん患者会「藤見の会×スマイル会」を開催しました。
2024年11月16日(土)の13時30分より病院13階講堂で第8回藤見の会&スマイル会合同患者会を開催しました。今回は60名以上の皆さんにお越しいただきました。
今回は胃がんや食道がんで手術を受けた患者さんの食事について、当院栄養管理士の深井里香先生に「胃がん・食道がん、術後のお勧めレシピ」と題して、術後の食事の摂り方、メニュー選びのコツなどをお話いただきました。
実は調味料にも栄養が隠されているんですね!びっくりとともに新しい発見をさせていただきました。
さらに、最近さまざまな栄養管理食や完全栄養食とうたった総菜などが数多くあり、中にはコンビニで購入出来たり、通信販売で配送していただけるものもあります。今回、宅配バランスお惣菜、お湯一つでの完全栄養スープ、ジュースなどを試食いただきました。いずれも病院や特定のお店だけで購入できるものでなく、日常生活の中で料理に疲れたときなどの一品にしていただければと思います。
☆第9回食道がん患者会「藤見の会」を開催します。
次回は2025年2月28日(土)15時30分より病院13階講堂で開催します。
今回は日常生活の中でできるがん治療について、少しお話させていただきます。
がんをやっつけるのは、手術や放射線、抗がん剤ばかりではありません。日常生活の中にもがんに良いとされているものがある(ありそうな)んです。今日から実践していただきたいと思いますので、是非ご参加ください。
※他の病院で手術をされた患者さんもお越しいただいております。気軽にお越しください!皆で元気な生活を送っていけるようにしましょう。
当院での食道がん治療について
当院での食道がん治療について各ページで詳しく説明しています。 各項目をクリックしてそれぞれのページをご覧ください。
1.初診から治療が始まるまでの流れ
・1-1 初診から治療方針決定まで
・1-2 治療まで
2.治療の流れ
・2-1 進行度別の治療の流れ
・2-2 化学療法
・2-3 化学放射線療法
・2-4 手術療法
3.外科手術
・3-1 胸部食道がんに対する手術
・3-2 頚部食道がんに対する手術
・3-3 ロボット支援食道がん手術
4.高度進行がんに対する集学的治療
5.診療実績
6.メディア掲載
7.オンライン診療・診療相談
8.食道がん患者会「藤見の会」の講演動画
9.パンフレット
10.お問い合わせ
これまでのお知らせ
☆上部消化管外科が新しく生まれ変わりました!
これまで消化管外科の上部消化管グループとして診療を行ってまいりましたが、2024年4月1日より上部消化管外科という診療科として生まれ変わりました。
診療を行う疾患(病気)は、これまでと同様に食道がん・胃がんといった上部消化管の悪性疾患をはじめとして、上部消化管の良性腫瘍や逆流性食道炎やアカラシアなどの機能性疾患の診断・治療を行っております。
上部消化管外科の特徴の一つに、病的肥満や糖尿病といった疾患に対する減量や代謝機能改善を目的とした手術療法、鼠経ヘルニアや腹壁瘢痕ヘルニアといったヘルニアに対する根治手術、急性腹膜炎などの緊急性のある腹部疾患についても対応しております。
人員も9名と増加し、それぞれの疾患のスペシャリストが揃った体制となり、風通しの良いチーム力は病院髄一と自負しております。
診療のご相談なども随時受け付けておりますので、いつでもご相談ください。
☆第7回食道がん患者会「藤見の会」を開催しました。
2024年8月16日(金)の15時30分より病院13階講堂で第7回藤見の会を開催しました。今回も40名以上の皆さんにお越しいただきました。
今回は皆さんの食事アンケートの結果報告をさせていただきました。
食べやすい食事は、「カレー」と「うどん」が同率で1位となりました!
なるほどの結果でしたが、早く食べすぎるとダンピングで食後にしんどくなりやすいのでご注意ください。
また、今回はいつもの体力測定後に筋力別のトレーニングの紹介もありましたので、是非継続して次回以降の体力測定では記録更新をしてくださいね。
さらに、今回はスペシャル試食として、アイスクリームの試食をいただきました。実はアンケート結果でもおすすめの食べ物として、アイスクリームが堂々の一位を獲得していました。おいしさもそうですが、栄養バランスもいい健康食なんです。
術後の栄養補給にも役立てていきましょう。
今回の講演内容につきましては、HP内の「8.食道がん患者会「藤見の会」の講演動画」に入れておりますので、是非ご覧ください。
第6回食道がん患者会「藤見の会」を開催しました。
2024年5月24日(金)の15時30分より病院13階講堂で第6回藤見の会を開催しました。今回も40名以上の皆さんにお越しいただきました。
お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。今回参加できなかった方には、当日の講演内容をご覧になれますので、HP内の「8.食道がん患者会「藤見の会」の講演動画」を是非ご覧ください
前回(第5回)より会場設営や受付などを参加者自身にもお手伝いいただいております。
医療従事者だけでなく、患者さん・家族さんとともに藤見の会を盛り上げていきたいと思いますので何卒宜しくお願いします。
第5回食道がん患者会「藤見の会」を開催しました。
2024年2月9日(金)の15時30分より病院13階講堂で第5回藤見の会を開催しました。
今回も40名以上の皆さんにお越しいただきました。真冬の寒い中、お越しいただき誠に有難うございました!
今回は、患者さん・ご家族さんの小グループでの意見交換会を初めて試みましたが、思っていた以上に話が盛り上がって、あっという間に時間切れになってしまいました。
これからも皆さんの交流会も大切にしていき、少しでも不安が軽減して、元気になっていけるように取り組んでいきます。
今回の講演内容につきましては、HP内の「8.食道がん患者会「藤見の会」の講演動画」に入れておりますので、是非ご覧ください。
第3回食道がん患者会「藤見の会」を開催しました。
2023年8月18日(金)の15時30分より病院13階講堂で
第3回の藤見の会を開催いたしました。今回は28名の皆さんにお越しいただきました。
暑い中、わざわざお越しいただき誠に有難うございました!
再発の事、嚥下(えんげ)の事、実際に困っていることがいっぱいあると思いますが、みんなで協力しながら解決していけるように取り組んでいきたいと思います。
交流会ではとってもためになる先輩からのアドバイスもいただきました。
講演の内容につきましては、HP内の「8.食道がん患者会「藤見の会」の講演動画」に入れておりますので、是非ご覧ください。
第2回食道がん患者会「藤見の会」を開催しました。
2023年5月19日(金)の15時30分より病院の13階 合同カンファレンス室で第2回の藤見の会を開催、23名の皆さんにお越しいただきました。
交流会では、皆さんの日頃の生活についての困ったことやコツなど様々なご意見をいただきました。
もっとゆっくり意見交換ができるように工夫していきますので、次回も率直なご意見お聞かせください。
お越しいただきました皆様、ありがとうございました。
・第一部の講演につきましては、本HP内、「8.食道がん患者会「藤見の会」の講演動画」にて動画配信しておりますので、是非ご覧ください。
第1回食道がん患者会「藤見の会」を開催しました。
2023年2月17日(金)15時30分から、附属病院13階地域医療連携室にて藤見の会が開催されました。
食道がん術後の食生活に関する注意点についてのお話
当院のがん相談支援センターのお話
筋力測定と健康体操、栄養補助食品の試飲会
交流会(食生活や運動についての意見交換)
を行いました。
ご参加いただきました皆様、誠に有難うございました。