診療科眼科
外来診察 本館1F ※初診や再診の受付完了後にお越しください
概要
患者のみなさんへ
年を追うごとに人々の見え方に対するニーズは高まっています。特に白内障手術の分野では裸眼での良好な視力や術後早期の視力回復など、手術を受けられる患者さんの期待値は非常に高いものとなっています。このようなご期待に応えるべく新鋭の診断機器や手術機器、先端の治療法を取り入れています。一方で加齢黄斑変性や緑内障などの難治性疾患の患者さんに対しましては、現在の視機能を維持すべく長期の治療方針を立て、患者さんやご家族の方と相談しながらそれぞれの状況に応じたオーダーメイドの診療を行っています。当院眼科は伝統的に網膜疾患の外科的および内科的治療や緑内障を主な診療領域としておりますが、斜視弱視、角膜疾患、ぶどう膜炎に関してもそれぞれ専門外来を配置しており、トレーニングを積み高い専門性を持った医師が診療にあたっています。大学病院の性質上、研修医や専門領域について研鑚中の医師も診療いたしますが、専門医によるバックアップ体制も充実しており安心して受診していただけるよう心がけています。
特色・強み
当科は網膜硝子体センターを併設し、硝子体手術は年間約500件で、ほぼ全例で27ゲージ極小切開硝子体手術を行い術後早期の視力改善を目指しています。また抗VEGF薬の硝子体注射件数も多く、治療反応性の低い加齢黄斑変性に対しては光線力学的療法を併用しあきらめない治療を行っています。
緑内障に関しても薬物治療で眼圧コントロール不良の患者さんへは積極的に手術治療を行っています。年間250〜300件ほどの手術がありそのほとんどは極小切開緑内障手術で行い良好な術後成績を得ています。また網膜疾患に併発する血管新生緑内障の治療経験も豊富で、一貫した患者さん本位の治療方針を立てています。
白内障は一般の施設では手術困難な症例を中心に治療しています。水晶体脱臼に対しては小切開眼内レンズ縫着法や強膜内固定法で行っています。通常の白内障手術に際しては、乱視矯正眼内レンズや焦点深度拡張型レンズ、さらには健康保険外とはなりますがご希望の患者さんへは多焦点眼内レンズの選択肢も用意しております。
主な対象疾患
- 裂孔原性網膜剥離、黄斑円孔、網膜上膜(黄斑前膜)、中心窩網膜分離症などの網膜硝子体疾患
- 加齢黄斑変性、中心性漿液性脈絡網膜症などの黄斑疾患
- 糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症、網膜細動脈瘤などの網膜循環障害
- 緑内障
- 白内障
- 斜視、弱視
- ぶどう膜炎、虹彩毛様体炎
- 角膜疾患
各種実績
- 診療実績(2023年度)
-
1日平均入院患者数 26.5人 平均在院日数 4.8日 1日平均外来患者数 133.2人 - 手術実績(2023年度)
-
総手術件数 2113件 網膜剥離手術(硝子体手術) 151件 網膜剥離手術(強膜バックリング) 8件 硝子体手術(全体) 408件 緑内障手術(全体) 268件 繊維柱帯切開術眼内法 167件 濾過手術 88件 白内障手術 1284件 眼内レンズ強膜内固定 54件 抗VEGF療法 2949件 光線力学療法 8件 - その他先進医療等(2023年度)
-
多焦点眼内レンズ 19件