閉じる

診療支援部門臨床検査部

概要

患者のみなさんへ

臨床検査部は、患者さんから採取した様々な材料(血液・尿・喀痰・髄液・便など)を検査する検体検査部門と心電図や超音波・脳波など直接患者さんに接して検査を行う生理機能検査部門に分かれています。検査室に依頼される膨大な臨床データを短時間かつ正確に処理し、臨床部門にフィードバックし診療支援をするためには、高度な分析技術やデータ解析能力を備える必要性があります。このような臨床検査が置かれている状況を踏まえ、私達は「機能を充実した検査部」「外部評価機関により質を保証された検査部」そして「患者さんや診療部門が満足する検査室」の構築を目標とし、検査部の運営に取り組んでおります。
今後共、検査の迅速性、精度の向上そして診療科のサービス向上に対する意識を持ちながら日常業務の充実を図りたいと考えています。

特色・強み

中央採血室

採血専任の臨床検査技師・看護師で、安心・安全な採血を心がけています。採血・採尿業務支援システムや全自動採血管準備装置を導入し患者誤認及び採血管間違いを防止しています。

検体検査部門

検体検査は【生化学・免疫・尿一般検査】【血液検査】【細菌検査】に分類され業務を行っています。診察前検査として多くの項目が院内で測定可能で、概ね1時間以内に迅速に結果報告しています。
外部の精度管理調査に参加し、検査項目毎の正確性を検証しています。

生理機能検査部門

心電図、血圧脈波、呼吸機能検査、脳波、心臓・腹部など各種超音波検査、その他大学病院の特性を生かした専門的な検査を実施しています。臨床検査技師は各種認定資格を取得し、最新の知識・技術を身につけ、診療へ貢献できるよう努力しています。