閉じる

診療情報アレルギーセンターの実績

著書・論文

英文(原著・総説・その他)

論文題名(著者名・共著者名) 発表誌名 ページ 発行年
Barrier factors of adherence to dupilumab self-injection for severe allergic disease: a non-interventional open-label study (Hosoya K, Komachi T, Masaki K, Suzaki I, Saeki H, Kanda N, Nozaki M, Kamide Y, Matsuwaki Y, Kobayashi Y, Ogino E, Osada SI, Usukura N, Kurumagawa T, Ninomia J, Asako M, Nakamoto K, Yokoi H, Ohyama M, Tanese K, Kanzaki S, Fukunaga K, Ebisawa M, Okubo K) Patient Preference and Adherence 17 861–872 2023
Executive summary: Japanese guidelines for allergic rhinitis 2020(Okano M, Fujieda S, Gotoh M, Kurono Y, Matsubara A, Ohta N, Kamijo A, Yamada T, Nakamaru Y, Asako M, Sakurai D, Terada T, Yonekura S, Sakashita M, Okubo K) Allergology international 72(1) 41〜53 2023
Omalizumab is effective for a patient with pollen-food allergy syndrome who experienced intractable lip edema (Sakamoto D, Hamada S, Kobayashi Y, Shimono M, Shimamura A, Kanda A, Asako M, Iwai H) Auris Nasus Larynx Online ahead of print.   2022
CCL4 regulates eosinophil activation in eosinophilic airway inflammation (Chu HH, Kobayashi Y, Bui DV, Yun Y, Nguyen LM, Mitani A, Suzuki K, Asako M, Kanda A, Iwai H) Internal Journal of Molecular Science 23 (24) 16149 2022
Efficacy of combination therapy with lenvatinib and radioactive iodine in thyroid cancer preclinical model (Suzuki K, Iwai H, Utsunomiya K, Kono Y, Watabe T, Kobayashi Y, Bui DV, Sawada S, Yun Y, Mitani A, Fukui K, Sakai H, Chu HH, Linh NM, Tanigawa N, Kanda A) Internal Journal of Molecular Science 23 (17) 9872 2022
CCL4 functions as a biomarker of type 2 airway inflammation (Kobayashi Y, Chu HH, Kanda A, Yun Y, Shimono M, Nguyen LM, Mitani A, Suzuki K, Asako M, Iwai H) Biomedicines 10 (8) 1779 2022
Nakai Y, Akagawa S, Fujishiro S, Akagawa Y, Yamagishi M, Yamanouchi S, Kimata T, Ohashi A, Hashiyada M, Akane A, Tsuji S, Kaneko K. Dysbiosis of the gut microbiota in children with severe motor and intellectual disabilities receiving enteral nutrition: A pilot study. JPEN J Parenter Enteral Nutr. 47 67-76 2022
Decreased peripheral basophil counts in urticaria and mouse model of oxazolone-induced hypersensitivity, the latter suggesting basopenia reflecting migration to skin. (Kishimoto I, Ma N, Takimoto-Ito R, Nakashima C, Otsuka A, Wall AF, Tanizaki H, Kambe N) Front in immunology 29  doi: 10.3389 2022
Gut microbiota and allergic diseases in children (Akagawa S, Kaneko K) Allergology International Online ahead of print.   2022
Omalizumab restores response to corticosteroids in patients with eosinophilic chronic rhinosinusitis and severe asthma.(Kobayashi Y, Kanda A, Bui DV, Yun Y, Nguyen LM, Chu HH, Mitani A, Suzuki K, Asako M and Iwai H.) Biomedicines 9(7) 787 2021
Eosinophil-mediated inflammation in the absence of eosinophilia.(Miyabe Y, Kobayashi Y, Fukuchi M, Saga A, Moritoki Y, Saga T, Akuthota P and Ueki S.) Asia Pac Allergy 11(3) e30 2021
Long-term sublingual immunotherapy provides better effects for patients with Japanese cedar pollinosis(Hamada S, Kobayashi Y, Sakamoto D, Shimamura A, Kuroda K, Kawachi R, Kanda A, Asako M, Gotoh M, Okubo K, Tomoda K, Iwai H.) Auris Nasus Larynx 48(4) 646-52 2021
Treg and IL-1 receptor type 2-expressing CD4 + T cell-deleted CD4 + T cell fraction prevents the progression of age-related hearing loss in a mouse model(Iwai H, Inaba M, Van Bui D, Suzuki K, Sakagami T, Yun Y, Mitani A, Kobayashi Y, Kanda A.) J Neuroimmunol 15 (357) 577628 2021
Decreased butyric acid-producing bacteria in gut microbiota of children with egg allergy (Yamagishi M, Akagawa S, Akagawa Y, Nakai Y, Yamanouchi S, Kimata T, Hashiyada M,  Akane A, Tsuji S, Kaneko K) Allergy 76 2279-82 2021
Fiber-rich barley increases butyric acid-producing bacteria in the human gut microbiota(Akagawa S, Akagawa Y, Nakai Y, Yamagishi M, Yamanouchi S, Kimata T, Chino K, Tamiya T, Hashiyada M, Akane A, Tsuji S, Kaneko K.) Metabolites. 11 559 2021
Association of neonatal jaundice with gut dysbiosis characterized by decreased Bifidobacteriales.(Akagawa S, Akagawa Y, Yamanouchi S, Teramoto Y, Yasuda M, Fujishiro S, Kino J, Hirabayashi M, Mine K, Kimata T, Hashiyada M, Akane A, Tsuji S, Kaneko K.)  Metabolites. 11 887 2021
The multiple functions and subpopulations of eosinophils in tissues under steady-state and pathological conditions(Kanda A, Yun Y, Bui DV, Nguyen LM, Kobayashi Y, Suzuki K, Mitani A, Sawada S, Hamada S, Asako M, Iwai H.) Allergol Int  70(1)  9-18 2021
Development of the gut microbiota and dysbiosis in children (Akagawa S, Akagawa Y, Yamanouchi S, Kimata T, Tsuji S, Kaneko K) Bioscience of Microbiota, Food and Health 40 12-18 2021
Dynamic mode decomposition analysis of high-fidelity CFD simulation of sinus ventilation.(Calmet H, Pastrana D, Lehmkuhl O, Yamamoto T, Kobayashi Y, Tomoda K, Houzeaux G, Vázquez M.) Flow, Turbulence and Combustion 105 699-713 2020
Role of eosinophilic chronic  rhinosinusitis in switching to benralizumab treatment in mepolizumab responders.(Hamada S, Kobayashi Y, Yasuba H. ) Int J Clin Pharm Th 58(12) 703-708 2020
Increased CD69 expression on activated eosinophils in eosinophilic chronic rhinosinusitis correlates with clinical findings.(Yun Y, Kanda A, Kobayashi Y, Van Bui D, Suzuki K, Sawada S, Baba K, Yagi M, Asako M, Okazaki H, Ikeda H, Kawamura S, Nakamura A, Dombrowicz D, Tomoda K, Iwai H.) Allergol Int 69(2) 232-8 2020
Circulating intermediate monocytes produce TARC in sarcoidosis.
(Kishimoto I, Nguyen CTH, Kambe N, Ly NTM, Ueki Y, Ueda-Hayakawa I, Okamoto H. )
Allergology international 69 310~312 2020
Characteristics and clinical significance of augmentation spectra in solar urticaria.
(Uetsu N, Nomura Y, Matsuyama Y, Okamoto H. )
The Journal of dermatology 47 369~377 2020
Triple Therapy with Budesonide/Glycopyrrolate/Formoterol Fumarate Improves Inspiratory Capacity in Patients with Asthma-Chronic Obstructive Pulmonary Disease Overlap. Ishiura Y, Fujimura M, Ohkura N, Hara J, Kasahara K, Ishii N, Sawai Y, Shimizu T, Tamaki T, Nomura S. Int J Chron Obstruct Pulmon Dis. 5;15 269-277 2020
Safety profile and immunological response of dual sublingual immunotherapy with house dust mite tablet and Japanese cedar pollen tablet. Gotoh M, Okubo K, Yuta A, Ogawa Y, Nagakura H, Ueyama S, Ueyama T, Kawashima K, Yamamoto M, Fujieda S, Sakashita M, Sakamoto H, Iwasaki N, Mori E, Endo T, Ohta N, Kitazawa H, Okano M, Asako M, Takada M, Terada T, Inaka Y, Yonekura S, Matsuoka T, Kaneko S, Hata H, Hijikata N, Tanaka H, Masuyama K, Okamoto Y. Allergol Int. 69(1) 104-110 2020
Reduced Local Response to Corticosteroids in Eosinophilic Chronic Rhinosinusitis with Asthma. Kobayashi Y, Kanda A, Yun Y, Dan Van B, Suzuki K, Sawada S, Asako M, Iwai H. Biomolecules 10 E326 2020
Multiple Biological Aspects of Eosinophils in Host Defense, Eosinophil-Associated Diseases, Immunoregulation, and Homeostasis: Is Their Role Beneficial, Detrimental, Regulator, or Bystander?.
Kanda A, Yasutaka Y, Van Bui D, Suzuki K, Sawada S, Kobayashi Y, Asako M, Iwai H.
Biol Pharm Bull. 43(1) 20-30 2020
Eosinophilic cholecystitis occurred in a patient with refractory eosinophilic airway inflammation: a case report. Kuwahara T, Kobayashi Y, Yun Y, Kanda A, Asako M, Ueki S, Iwai H. Allergy Rhinol 10 2152656719869607 2019
Critical role of CCL4 in eosinophil recruitment into the airway. Kobayashi Y, Konno Y, Kanda A, Yamada Y, Yasuba H, Sakata Y, Fukuchi M, Tomoda K, Iwai H, Ueki S. Clin Exp Allergy 49 853-860 2019
A Novel Approach for Investigating Upper Airway Hyperresponsiveness Using Micro-CT in Eosinophilic Upper Airway Inflammation such as Allergic Rhinitis Model.  Bui DV, Kanda A, Kobayashi Y, Sakata Y, Kono Y, Kamakura Y, Jinno T, Yun Y, Suzuki K, Sawada S, Asako M, Nakamura A, Dombrowicz D, Utsunomiya K, Noboru T, Tomoda K, Iwai H. Biomolecules 27;9(7) biom9070252 2019
Basophil count is a sensitive marker for clinical progression in a chronic spontaneous urticaria patient treated with omalizumab. Kishimoto I, Kambe N, Ly NTM, Nguyen CTH, Okamoto H. Allergology international 68 388-390 2019
Effect of Triple Therapy in Patients With asthma-COPD Overlap. Yoshihisa Ishiura, Masaki Fujimura, Noriyuki Ohkura, Johsuke Hara, Kazuo Kasahara, Nobuyasu Ishii, Takeshi Tamaki, Toshiki Shimizu, Shosaku Nomura Int J Clin Pharmacol Ther 57(8) 384-392 2019
Basophil count is a sensitive marker for clinical progression in a chronic spontaneous urticaria patient treated with omalizumab.  Kishimoto I, Kambe N, Ly NTM, Nguyen CTH, Okamoto H. Allergol Int. (in press) - 2019
Hereditary leiomyomatosis and renal cell cancer syndrome in which skin biopsy gave a chance to make a diagnosis.  Matsuda T, Kambe N, Ueda-Hayakawa I, Yamazaki F, Oe C, Yoshida K, Kinoshita H, Furuya M, Okamoto H. J Dermatol. (in press) - 2019
Dasatinib-induced Sweet syndrome in a patient with chronic myelogenous leukemia.  Matsuda T, Ueda-Hayakawa I, Kambe N, Fujita S, Okamoto H. J Dermatol. (in press) - 2019
Critical role of CCL4 in eosinophil recruitment into the airway.  Kobayashi Y, Konno Y, Kanda A, Yamada Y, Yasuba H, Sakata Y, Fukuchi M, Tomoda K, Iwai H, Ueki S. Clin Exp Allergy (in press) - 2019
Eosinophilic Upper Airway Inflammation in a Murine Model Using an Adoptive Transfer System Induces Hyposmia and Epithelial Layer Injury with Convex Lesions.  Kanda A, Kondo K, Hosaka N, Kobayashi Y, Bui DV, Yun Y, Suzuki K, Sawada S, Asako M, Nakamura A, Tomoda K, Sakata Y, Tsuta K, Dombrowicz D, Kawauchi H, Fujieda S, Iwai H. Med Sci 5;72(2) - 2019
Regulation of Interaction between the Upper and Lower Airways in United Airway Disease.  Kanda A, Kobayashi Y, Asako M, Tomoda K, Kawauchi H, Iwai H. Med Sci 11;7(2) - 2019
Case of pityriasis rubra pilaris progressed to generalized erythroderma following blockade of interleukin-17A, but improved after blockade of interleukin-12/23 p40.  Matsuda T, Yamazaki F, Ueda-Hayakawa I, Kambe N, Okamoto H. J Dermatol. 46(1) 70-72 2019
HFA-BDP metered-dose inhaler exhaled through the nose improves eosinophilic chronic rhinosinusitis with bronchial asthma: A blinded, placebo-controlled study.  Kobayashi Y, Yasuba H, Asako M, Yamamoto T, Takano H, Tomoda K, Kanda A, Iwai H Frontiers in Immunology 9 2192 2018
TARC expression in the circulation and cutaneous granulomas correlates with disease severity and indicates Th2-mediated progression in patients with sarcoidosis.  Nguyen CTH, Kambe N, Ueda-Hayakawa I, Kishimoto I, Ly NTM, Mizuno K, Okamoto H. Allergol Int. 67(4) 487-495 2018
Early cutaneous eruptions after oral hydroxychloroquine in a lupus erythematosus patient: A case report and review of the published work.  Matsuda T, Ly NTM, Kambe N, Nguyen CTH, Ueda-Hayakawa I, Son Y, Okamoto H. J Dermatol 45(3) 344-348 2018

邦文(原著・総説・その他)

論文題名(著者名・共著者名) 発表誌名 ページ 発行年
ガイドラインのワンポイント解説 鼻アレルギー診療ガイドライン2020 改訂のポイントと手術治療の位置付け(朝子幹也) アレルギー 72(1) 8〜12 2023
【耳鼻咽喉科領域における最新のレーザーの進歩】CO2レーザーを用いたアレルギー性鼻炎に対する下鼻甲介粘膜レーザー焼灼術(尹 泰貴, 朝子 幹也, 岩井 大) 日本レーザー医学会誌 43(4) 221〜225 2023
好酸球性炎症の新たな展開 好酸球性副鼻腔炎における活性化好酸球の役割(尹 泰貴, 神田 晃, 小林 良樹, Dan Van Bui, 鈴木 健介, 三谷 彰敏, Nguyen Manh Linh, 八木 正夫, 朝子 幹也, 岩井 大) 日本鼻科学会会誌 61(1) 242〜244 2022
内視鏡下鼻腔手術Ⅰ型(下鼻甲介手術)(レーザー手術を含む) (濱田聡子) プラクティス耳鼻咽喉科の臨床2 耳鼻咽喉科 外来処置・外来手術 最新マニュアル 159~164 2022
赤川翔平, 金子一成. 腸内細菌叢と小児アレルギー疾患 臨床と微生物 50 59-67 2022
【アトピー性皮膚炎診療の最前線-新規治療をどう取り入れ,既存治療を使いこなすか-】新規治療薬・病勢マーカーを使いこなす 最新の病勢評価(解説)  (谷崎英昭) Derma. 327 12ー22 2022
AD 内服新薬の動向と使い方 (谷崎英昭) Allos ergon 2 615-20 2022
アトピー性皮膚炎の治療戦略 (谷崎英昭) 皮膚アレルギーフロンティア 20 23-27 2022
花粉症診療は変わったか 花粉症治療に関する最近の話題 手術療法の適応と有効性 JOHNS 38 69-72 2022
【蕁麻疹と蕁麻疹に似た疾患-病型鑑別からはじめよう】(Part4)蕁麻疹の類症(case24) angioedema with eosinophilia
(谷崎英昭)
Visual Dermatology 20 622-623 2021
【エキスパートから学ぶ「再発抑制・寛解維持に悩む疾患」】(Part1.)炎症性疾患を中心に(opinion 1-2) アトピー性皮膚炎-私の考え方(2)
(谷崎英昭)
Visual Dermatology 20 1110-1113 2021
【環境と皮膚(光線も含む)】増強波長を伴う日光蕁麻疹(上津 直子, 岡本 祐之) 皮膚病診療 43 600-603 2021
【好酸球が関与する皮膚病】治療 real world dataから考える蕁麻疹治療(谷崎英昭) 皮膚病診療 43 504-509 2021
ステロイド吸入剤
(宮下修行、尾形 誠、福田直樹、矢村明久 )
薬局 72 27-31 2021
吸入ステロイド経鼻呼出療法が鼻腔内常在細菌叢に及ぼす影響についての検討  河内理咲、小林良樹、神田晃、村田英之、朝子幹也、岩井大 日耳鼻会報 124(1) 30-34 2021
抗原特異的IgE抗体陽性率と食物アレルギーの実態(宇都宮 敏生, 下野 真紗美, 桑原 敏彰, 井原 遥, 杉田 侑己, 森田 瑞樹, 河内 理咲, 濱田 聡子, 岩井 大) 日鼻誌 60(4) 485-94 2021
重症花粉症    河内理咲、濱田聡子、朝子幹也 診断と治療 109 231-236 2021
高齢者の鼻疾患 高齢者の好酸球性副鼻腔炎 ENTONI 260 41-48 2021
術前画像と術中解剖-カンファレンスで突っ込まれないための知識 鼻副鼻腔領域 アレルギー性鼻炎に対する手術 耳鼻・頭頸部外科 93(5) 92-97 2021
抗菌薬投与が小児の腸内細菌叢に及ぼす影響.(赤川友布子, 木全貴久, 赤川翔平, 山内壮作, 辻章志, 金子一成) 日本小児泌尿器科学会雑誌 30 21-25 2021
IL-4とIL-3、どちらが要か
(谷崎英昭)
皮膚アレルギーフロンティア 19 11~15 2021
小林良樹. 喘息診療における上気道炎症の包括的ケア アレルギーの臨床 40(13) 18-22 2020
耳鼻咽喉科の問診のポイント-どこまで診断に近づけるか‐ 河内理咲、朝子幹也 ENTONI 244 77-82 2020
好酸球性副鼻腔炎における包括的気道炎症制御 Airway Medicineについて 朝子幹也 小林良樹, 高田真紗美, 井原遥, 森田瑞樹, 東山由佳, 高田洋平, 尹泰貴, 河内理咲, 桑原敏彰, 阪本大樹, 濱田 聡子, 神田晃, 岩井大 耳鼻咽喉科臨床 113(3) 135-44 2020
詳しく知りたい 舌下免疫療法 スギ舌下免疫療と注意点 ENTONI 250 25-31 2020
アレルギー性鼻炎における手術療法の実際と位置付け 耳鼻免疫 38(2) 51-56 2020
好酸球性副鼻腔炎鼻茸組織中好酸球おけるCD69分子の発現と機能 尹泰貴, 神田晃, Bui Van Dan, 鈴木健介, 澤田俊介, 小林樹, 八木正夫, 朝子幹也, 岩井大 耳鼻咽喉科
ニューロサイエンス
34
痒み治療に用いられる抗アレルギー薬
(岸本泉,神戸直智)
Derma. 302 1~5 2020
治りにくい顔の皮疹
(植田郁子)
Derma. 294 124~127 2020
モキシフロキサシン塩酸塩による蕁麻疹型薬疹の1例
(野村祐輝, 上津直子, 岸本泉, 神戸直智, 岡本祐之 )   
日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌 3 425~429 2020
増強波長を有する日光蕁麻疹の小児例
(野村祐輝,上津直子,山﨑文和,岡本祐之)
皮膚病診療 42 576~579 2020
喘息の併存症および難治化寄与因子。石浦嘉久、玉置岳史、野村昌作 アレルギーの臨床 40 13-18 2020
好酸球性副鼻腔炎における包括的気道炎症制御 Airway Medicineについて。朝子幹也、小林良樹、高田真紗美、井原遥、森田瑞樹、東山由佳、高田洋平、尹泰貴、河内理咲、桑原敏彰、阪本大樹、濱田聡子、神田晃、岩井大 耳鼻咽喉科臨床 113巻3号 135-144 2020
耳鼻咽喉科医が知っておきたいアレルギー疾患 アスピリン喘息。朝子幹也 JOHNS 36巻3号 325-328 2020
アレルギー性鼻炎の手術療法 overview。高田洋平、 朝子幹也、岩井 大 Pharma Medica 38巻1号 65-70 2020
後鼻漏からAirway Medicineを考える。小林良樹 アレルギーの臨床 39 17-20 2019
【内視鏡下鼻副鼻腔手術-エキスパートに学ぶスタンダードな手術手技】下鼻甲介手術+後鼻神経切断術
高田真紗美、朝子幹也
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 91巻9号 760-764 2019
難治性鼻副鼻腔炎治療update。朝子幹也、濱田聡子、高田洋平、高田真紗美 日本臨床 77 42-47 2019
自己炎症性疾患-最新の基礎・臨床知見-】 狭義の自己炎症性疾患 ブラウ症候群.(神戸直智.) 日本臨床 76(10) 1758-1762 2018
【研修医必携!これだけは知ってほしい薬の使い方】 薬効別・薬の使い方
外用薬(保湿薬、ステロイド薬)( 神戸直智.)
小児科診療 81(5) 651-655 2018

著書

書名
(分担の場合はその題目)(著者名及び共著者名)
発行所
耳鼻咽喉科 外来処置・外来手術 最新マニュアル 鼻編 内視鏡下鼻腔手術Ⅰ型(下鼻甲介手術) 中山書店 2022
生物学的製剤適正使用ガイド 病態理解に沿った治療選択
(IgE阻害薬 慢性蕁麻疹)
クリニコ出版 2021
ALL About 皮膚科学(蕁麻疹/オマリズマブ)岸本泉 メディカルレビュー社 2019

学会・研究会発表

演題名 発表者・共同発表者 学会名 年月
好酸球と気道炎症 小林良樹 第9回総合アレルギー講習会 2023年3月
腹部超音波検査を用いた食物経口負荷試験におけるアレルギー症状出現の予測 中井陽子、藤井喜充、赤川翔平、金子一成 第125回日本小児科学会学術集会 2022年
食物アレルギーにおけるmicrobiome 赤川翔平、金子一成 第71回日本アレルギー学会学術大会 2022年
Dysbiosis of the gut microbiota in children with severe motor and intellectual disabilities receiving enteral nutrition Yoko Nakai, Shohei Akagawa, Sadayuki Fujishiro, Yuko Akagawa, Mitsuru Yamagishi, Sohsaku Yamanouchi, Takahisa Kimata, Atsushi Ohashi, Shoji Tsuji and Kazunari Kaneko The International Human Microbiome Consortium Congress 2022 2022年
アトピー性皮膚炎 外用療法新時代 谷崎英昭 日本皮膚免疫アレルギー学会総会 2022年12月
The migration of circulating basophils to the skin is involved in the mechanism of basopenia in chronic spontaneous urticaria 岸本 泉 47th Japanise Society for Investigative dermatology 2022年12月
アトピー性皮膚炎の病態形成メカニズムに基づいたこれからの治療戦略 谷崎英昭 日本皮膚科学会中部支部学術大会 2022年11月
呼吸器感染症の診療と研究の歩み 宮下修行 第65回日本感染症学会中日本地方会学術集会/第92回日本感染症学会西日本地方会学術集会/第70回日本化学療法学会西日本支部総会 2022年11月
ニューモシスチス肺炎予防目的に投与されたスルファメトキサゾール・トリメトプリム配合錠の投与中断に至る有害事象の検討 橋本みさき, 平岩美穂, 田中雅幸, 西山徳人, 打谷和記, 宮下修行 第65回日本感染症学会中日本地方会学術集会/第92回日本感染症学会西日本地方会学術集会/第70回日本化学療法学会西日本支部総会 2022年11月
診断に苦慮したABPMの症例検討 山下真明, 木畑佳代子, 尾形 誠, 矢村明久, 福田直樹, 宮下修行 第65回日本感染症学会中日本地方会学術集会/第92回日本感染症学会西日本地方会学術集会/第70回日本化学療法学会西日本支部総会 2022年11月
免疫チェックポイント阻害薬による薬剤性肺炎とCOVID-19肺炎について 木畑佳代子, 尾形 誠, 矢村明久, 福田直樹, 宮下修行 第65回日本感染症学会中日本地方会学術集会/第92回日本感染症学会西日本地方会学術集会/第70回日本化学療法学会西日本支部総会 2022年11月
好酸球性副鼻腔炎の術後長期経過についての検討 河内理咲、小林良樹、神田晃、尹泰貴、朝子幹也、岩井大 第71回日本アレルギー学会学術大会 2022年10月
呼気一酸化窒素を用いたアレルギー性鼻炎と非アレルギー性鼻炎の鑑別についての検討 河内理咲、小林良樹、神田晃、尹泰貴、朝子幹也、岩井大 第61回日本鼻科学会総会・学術講演会 2022年10月
スギSLIT5年治療後の持続効果に関する検証 濱田聡子, 小林良樹, 下野真紗美, 神田晃, 朝子幹也, 岩井大 第61回日本鼻科学会総会・学術講演会 2022年10月
好酸球性副鼻腔炎組織中のILC2の存在とその活性化 尹泰貴, 神田晃, 小林良樹, 阪本大樹, 嶋村晃宏, 朝子幹也, 岩井大 第61回日本鼻科学会総会・学術講演会 2022年10月
好酸球性副鼻腔炎治療経過中に発症した好酸球性肺炎症例の検討 朝子愛梨, 朝子幹也, 高田洋平, 阪本大樹, 東山由佳, 森田瑞樹, 福井研太, 荻野裕平, 岩井大 第61回日本鼻科学会総会・学術講演会 2022年10月
Type2気道炎症におけるbiomarkerとしてのCCL4 小林良樹、神田晃、Hong Hanh Chu、尹泰貴、下野真紗美、朝子幹也、岩井大 第71回日本アレルギー学会学術大会 2022年10月
デュピルマブ治療における鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎(CRSwNP)患者の無症状日の達成 朝子幹也 第71回日本アレルギー学会学術大会 2022年10月
アレルギー性鼻炎の発症と予防 朝子幹也 第71回日本アレルギー学会学術大会 2022年10月
ダニスギdual SLITの実践と有効性の検証 濱田聡子、小林良樹、下野真紗美、神田晃、朝子幹也、岩井大 第71回日本アレルギー学会学術大会 2022年10月
スギ花粉症舌下免疫療法の好酸球性気道炎症抑制に関する検討 松岡千尋,濱田聡子,小林良樹,朝子幹也,岩井 大 第73回日本気管食道科学会総会 2022年10月
スギSLITとオマリズマブの併用が著効した難治性症例から考えるPFASの治療選択 阪本大樹,濱田聡子,小林良樹,神田晃,朝子幹也,岩井 大 第39回耳鼻咽喉科ニューロサイエンス研究会 2022年8月
アトピー性皮膚炎治療に求められる医師-患者関係を見直す 谷崎英昭 日本皮膚科学会総会 2022年6月
痒みを減らすスキンケアを実践する 谷崎英昭 日本皮膚科学会総会 2022年6月
“One airway, one disease” Up-to-date〜Airway Medicineの歩み〜 小林良樹 第62回日本呼吸器学会学術講演会 2022年4月
舌下免疫療法に対する実践からのアプローチ 濱田聡子 第2回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会総会 2022年4月
A case of pollen-food allergy syndrome treated with omalizumab for intractable lip edema Daiki Sakamoto, Satoko Hamada, Hiroshi Iwai 18th Japan-Korea Joint Meeting of Otorhinolaryngology - Head and Neck Surgery (JKJM2022) 2022年4月
好酸球性気道炎症におけるCCL4産生メカニズムの検証 小林良樹、神田晃、 Dan Van Bui、Hanh Hong Chu、尹泰貴、朝子幹也、岩井大 第62回日本呼吸器学会学術講演会 2022年4月
postコロナ・withコロナの耳鼻咽喉科診療
コロナ禍の鼻科診療
朝子幹也 第2回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会 2022年4月
当科におけるダニ・スギ併用舌下免疫療法の検討 下野真紗美, 濱田聡子, 小林良樹, 神田 晃, 朝子幹也, 岩井 大 第2回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会 2022年4月
セルトリズマブ ペゴルが著効した潰瘍性大腸炎合併、好中球性皮膚症の1例 岡林 恵理奈 , 山﨑 文和 , 松田 智子 , 五影 志津 , 大西 早百合 , 岸本 泉 , 谷崎 英昭 第72回 日本皮膚科学会西部支部学術大会 2021年11月
重症心身障がい児の腸内細菌叢の検討 中井陽子、赤川翔平、藤代定志、山岸満、赤川友布子、大橋敦、橋谷田真樹、赤根敦、辻章志、金子一成 第70回日本アレルギー学会学術大会 2021年10月8日
Omalizumabのresponderから検証した好酸球性気道炎症の病態 小林良樹、神田晃、Dan Van Bui、Hahn Hong Chu、尹泰貴、朝子幹也、岩井大 第70回日本アレルギー学会学術大会 2021年10月
CCL4 expression is upregulated in the nasal polyps of eosinophilic chronic rhinosinusitis patients Chu HH, Kobayashi Y, Bui DV, Yun Y, Kanda A, Asako M and Iwai H 第70回日本アレルギー学会学術大会 2021年10月
好酸球性副鼻腔炎の術後長期経過についての検討 河内理咲 小林良樹 神田晃 尹泰貴 朝子幹也 岩井大 第70回日本アレルギー学会学術大会 2021年10月
重症スギ花粉症に対する抗IgE抗体の有効性の検証 濱田聡子、小林良樹、下野真紗美、他 第70回日本アレルギー学会学術大会 2021年10月
ダニ・スギdual SLITの安全性と有効性の検証 濱田聡子、小林良樹、下野真紗美、他 第60回日本鼻科学会総会・学術講演会 2021年9月
口腔と免疫アレルギー 新たな治療展開 濱田聡子 第34回口腔咽頭科学会総会・学術講演会 2021年9月
腸内細菌叢に影響を及ぼす因子と機能性大麦(バーリーマックス®)による整腸効果 赤川翔平 第30回日本小児泌尿器科学会総会・学術集会 2021年7月4日
重症季節性アレルギー性鼻炎に対するオマリズマブの活用 濱田聡子、小林良樹、下野真紗美、他 第1回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会総会・学術講演会 2021年7月
機能性大麦摂取が腸内細菌叢に及ぼす効果:酪酸産生菌割合と便中酪酸濃度の変化に注目して 赤川翔平、赤川友布子、橋谷田真樹、赤根敦、辻章志、金子一成 第25回腸内細菌学会学術集会 2021年6月2日
Decreased proportion of butyric acid-producing bacteria in the gut microbiota of children with severe motor and intellectual disabilities Shohei Akagawa, Yoko Nakai, Yuko Akagawa, Sadayuki Fujishiro, Mitsuru Yamagishi, Masaki Hashiyada, Atsushi Akane, Shoji Tsuji, Kazunari Kaneko 2021 KAPARD-APAPARI Joint Congress 2021年5月20日
卵アレルギーの小児における腸内細菌叢の検討 山岸 満 赤川 翔平 赤川 友布子 中井 陽子 
山口 正 辻 章志 金子 一成
第124回日本小児科学会学術大会 2021年4月18日
遺伝性血管性浮腫(HAE)合併妊娠の周産期管理を行った 1 例  吉田彩, 佐藤智佳, 神戸直智, 黒田優美, 佛原悠介, 矢内洋次, 溝上友美, 岡田英孝, 玉置知子  第50回臨床細胞分子遺伝研究会学術集会 2021年3月
蕁麻疹の評価法  谷崎英昭  第50回 日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会  2020年12月
卵アレルギーの小児における腸内細菌叢の検討 ◎赤川翔平、山岸満、赤川友布子、中井陽子、山口正、橋谷田真樹、辻章志、赤根敦、金子一成 第57回日本小児アレルギー学会学術大会 2020年10月31日
Decreased Butyric Acid-producing Bacteria in the Gut Microbiome of Children with Egg Allergy ◎Akagawa S, Yamagishi M, Akagawa Y, Nakai Y, Yamaguchi T, Hashiyada M, Tsuji S, Akane A, Kaneko K JSA/WAO Joint Congress 2020 2020年9月17日
Local steroid insensitivity in refractory eosinophilic airway inflammation Kobayashi Y, Kanda A, Yun Y, Bui DV, Asako M, Iwai H. JSA/WAO Joint Congress 2020年9月
A case of pollen-food allergy syndrome with intractable oral swelling Sakamoto D, Hamada S, Kobayashi Y, et al. JSA/WAO Joint Congress 2020年9月
Efficacy and safety of sublingual immunotherapy in patients with allergic rhinitis induced by house dust mites Hamada S, Kobayashi Y, Sakamoto D, et al. JSA/WAO Joint Congress 2020年9月
吸入ステロイド経鼻呼出療法からAirway Medicineを再考する 小林良樹、朝子幹也、神田晃、岩井大 第8回日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会 2020年9月
アレルギー性鼻炎における手術療法の検討 濱田聡子、小林良樹、他 第8回日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会 2020年9月
呼気一酸化窒素(FENO)と組織中好酸球の関連についての検討 河内理咲 小林良樹 神田晃 尹泰貴 朝子幹也 岩井大  第69回日本アレルギー学会学術大会 2020年9月
当科ダニアレルギー舌下免疫療法の有効性に関する検討 嶋村晃宏,濱田聡子,阪本大樹,小林良樹,朝子幹也 ,岩井大 第38回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会 2020年9月
アレルギー性鼻炎における手術療法の検討  濱田聡子,阪本大樹 ,嶋村晃宏,小林良樹,朝子幹也,岩井大  第38回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会  2020年9月
腸内細菌叢のsurrogate markerとしての尿中インドキシル硫酸の有用性 ◎赤川翔平、赤川友布子、見浪実紀、木野仁郎、山内壮作、木全貴久、辻章志、金子一成 第123回日本小児科学会学術集会 2020年8月21日
分娩様式と栄養方法が新生児の腸内細菌叢に及ぼす影響 ◎赤川翔平 第24回腸内細菌学会学術集会 2020年6月11日
リバスチグミン経皮吸収剤による接触皮膚炎の1例 野村祐輝 第119回日本皮膚科学会総会 2020年6月
The new strategy for the pediatric severe allergic rhinitis: submucosal turbinectomy and selective posterior nasal neurectomy combined 朝子幹也  15th Japan-Taiwan Conference on Otolaryngorogy-Head Neck Surgery 2019年12月
エキスパートが選ぶトピックス
United airway diseaseにおける上下気道間の相互作用とEBMに基づいた臨床応用へのアプローチ
神田晃、小林良樹、朝子幹也、岩井大  第6回総合アレルギー講習会 2019年12月
アレルギーと環境 朝子幹也 第6回総合アレルギー講習会 2019年12月
Basophils in the pathogenesis of chronic spontaneous urticaria estimated from the validity with omalizumab 岸本泉、神戸直智、中嶋千紗、大塚篤司、岡本祐之 日本免疫学会 2019年12月
好塩基球の動態を経時的に検討した特発性蕁麻疹の1例 岸本泉、神戸直智 、植木瑶子、Ma Ni、Ly Thi My Nhung、中島千紗 、大塚篤司、岡本祐之 第48回日本皮膚免疫アレルギー学会 2019年12月
Management of upper & lower airway inflammation 朝子幹也  12th International Symposium on Recent Advance in Rhinosinusitis and Nasal Polyps  2019年10月
Airway Medicine開拓史
〜鼻科学と呼吸器科学の融合〜
 小林良樹、朝子幹也、神田晃、岩井大  第58回日本鼻科学会 2019年10月
好酸球性副鼻腔炎を考える ESSの治療戦略と最適なデバイスの選択 朝子幹也  第58回日本鼻科学会総会・学術講演会 2019年10月
抗原特異的IgE抗体陽性率と成人型食物アレルギーの実態 朝子幹也  第58回日本鼻科学会総会・学術講演会  2019年10月
吸入ステロイド経鼻呼出療法の現状と今後の課題 小林良樹、朝子幹也、河内理咲、神田晃、友田幸一、岩井大 第58回日本鼻科学会 2019年10月
後鼻漏に胸部異常陰影を伴った症例に手術加療をした1症例 桑原敏彰、小林良樹、朝子幹也、岩井大 第58回日本鼻科学会 2019年10月
吸入ステロイド経鼻呼出療法が鼻腔内常在細菌叢に及ぼす影響についての検討 河内理咲、小林良樹、神田晃、池田浩己、朝子幹也、岩井大 第58回日本鼻科学会 2019年10月
アレルギー性鼻炎手術療法の効果に関する検討  阪本大樹、濱田聡子、小林良樹、朝子幹也、岩井大 第58回日本鼻科学会 2019年10月
トラネキサム酸予防的投与による長期管理が有効であった遺伝性血管浮腫症例 森田瑞樹、朝子幹也、東山由佳、杉田侑己、高田真紗美、河内理咲、福井英人、濱田聡子、岩井大 第58回日本鼻科学会 2019年10月
スギ舌下免疫療法5シーズン目の検証 濱田聡子、小林良樹、河内理咲、神田晃、後藤穣、大久保公裕、岩井大 第58回日本鼻科学会
2019年10月
Grycopyrronium added to budesonide/formoterole is effective in patients with Asthma-COPD overlap Yoshihisa Ishiura, Masaki Fujimura, Noriyuki Ohkura, Johsuke Hara, Kazuo Kasahara, Yusuke Sawai, Takeshi Tamaki, Toshiki Shimizu and Shosaku Nomura 28th congress of Interasthma Japan/North Asia 2019年9月
吸入ステロイド経鼻呼出療法が鼻腔内常在細菌叢に及ぼす影響についての検討 河内理咲、小林良樹、神田晃、朝子幹也、岩井大 第68回日本アレルギー学会学術大会  2019年6月
Airway Medicineの必要性とその実践 小林良樹、朝子幹也、神田晃、岩井大  第68回日本アレルギー学会学術大会 2019年6月
The correlation between urticaria symptoms and basophils in a chronic urticaria patient treated with Omalizumab.  岸本泉、神戸直智 、植木瑶子、Ma Ni、Ly Thi My Nhung、中島千紗 、大塚篤司、岡本祐之  World dermatology congress 2019年6月
Triple therapy of LAMA added to ICS/LABA for Asthma-COPD overlap  Oshihisa Ishiura, Masaki Fujimura, Noriyuki Ohkura, Johsuke Hara, Kazuo Kasahara, Takeshi Tamaki, Toshiki Shimizu, Shosaku Nomura.  第68回日本アレルギー学会学術大会  2019年6月
ミティキュアダニ舌下錠の安全性に関する考察 ダニ特異的IgE抗体価との関係  濱田聡子、朝子幹也、菊地真代、岩井大  第68回日本アレルギー学会学術大会 2019年6月
ダニアレルギー舌下免疫療法の上下気道への有効性の検証  濱田聡子、小林良樹、河内理咲、神田晃、朝子幹也、岩井大 第68回日本アレルギー学会学術大会 2019年6月
スギ、ダニ Dual-SLIT 導入例の検討  森田瑞樹、髙田真紗美、井原 遥、河内理咲、福井英人、濱田聡子、朝子幹也、岩井大 第120回日本耳鼻咽喉科学会総会 2019年5月
当科のアレルギー性鼻炎手術療法に関する検討 濱田聡子、黒田一慶、小林良樹、朝子幹也、岩井大 第120回日本耳鼻咽喉科学会総会 2019年5月
喘息を合併するアレルギー性鼻炎の治療戦略  朝子幹也 第120回日本耳鼻咽喉科学会総会 2019年5月
喘息COPDオーバラップ病態におけるICS/LABA/LAMA 3剤併用療法の有効性  石浦嘉久、藤村政樹、大倉徳幸、原丈介、笠原寿郎、玉置岳史、清水俊樹、野村昌作  第116回日本内科学会総会 2019年4月
患者の立場に寄り添い課題を考える予防や寛解維持. 神戸直智. アトピー性皮膚炎治療研究会第24回シンポジウム 2019年2月
3Dプリンターと画像を用いたマウス鼻副鼻腔の解剖学教育 神田晃、近藤健二、鎌倉快之、神納貴生、小林良樹、尹泰貴、鈴木健介、Bui Van Dan、坂田喜子、河野由美子、宇都宮啓太、谷川昇、川内秀之、岩井大 第57回日本鼻科学会総会・学術講演会 2018年10月
A novel approach for nasal hyper-responsiveness evaluation in eosinophilic airway inflammation model Dan Van Bui, Akira Kanda, Yoshiki Kobayashi, Yoshiko Sakata, Yumiko Kouno, Yoshiyuki Kamakura, Takao Jinno, Yasutaka Yoon, Kensuke Suzuki, Shunsuke Sawada, Keita Utsunomiya, Tanigawa Noboru, Hiroshi Iwai アレルギー・好酸球研究会2018 2018年10月
 エキスパートが選ぶトピックス2018:
アレルギー性気道炎症に対する母乳による免疫寛容のup to date
 神田晃、小林良樹、岩井大  第5回総合アレルギー講習会  2018年10月
Neural inflammation by nAChR expressed eosinophil in the eosinophilic chronic rhinosinusitis (ECRS) with asthma Dan Van Bui, Akira Kanda, Yoshiki Kobayashi, Yasutaka Yoon, Kensuke Suzuki1, Shunsuke Sawada, Hiroshi Iwai 第36回 耳鼻咽喉科ニューロサイエンス研究会 2018年8月
分子標的薬の登場によって明らかにされた蕁麻疹・蕁麻疹様皮疹の機序. 神戸直智. 第42回日本小児皮膚科学会術大会 2018年7月
蕁麻疹・アトピー性皮膚炎の治療薬が効かないと言われた時の対応. 神戸直智 第53回日本アレルギー学会専門医教育セミナー 2018年6月
コントロール不良ECRSに対するHFA-BDP経鼻呼出療法の追加治療効果の検証 小林良樹, 朝子幹也, 山本高久, 神田晃, 友田幸一, 安場広高, 岩井大 第67回日本アレルギー学会学術大会 2018年6月
ECRS鼻茸組織中の活性化好酸球はMIP-1βを発現する 尹泰貴, 小林良樹, Bui VD, 朝子幹也, 植木重治, 神田晃, 岩井大 第67回日本アレルギー学会学術大会 2018年6月

その他

演題名 発表者・共同発表者 学会名 年月
ここまで分かったアレルゲン免疫療法~基礎から臨床まで~
舌下免疫療法に対する実践からのアプローチ
濱田聡子 第2回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会
ランチョンセミナー
2022年4月
アレルギー性鼻炎、慢性鼻副鼻腔炎の新しい疾患概念と治療 朝子幹也 第123回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会
ランチョンセミナー
2022年5月
内視鏡下鼻副鼻腔手術—副損傷の回避と対応— 朝子幹也 第123回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会
手術手技セミナー
2022年5月
安全に鼻副鼻腔手術を行うために—手順と心得を考える 朝子幹也 第61回日本鼻科学会
専門医共通講習(医療安全)
2022年10月
次世代リーダーから学ぶESS
~より安全な手術を目指したTips&Pitfalls ~
尹泰貴 第61回日本鼻科学会
ランチョンセミナー
2022年10月
かゆみを伴う皮膚疾患 谷崎英昭 加多乃勉強会 2022年8月
当院で経験した新生児-乳児消化管アレルギー患者の臨床像のまとめ 中井陽子、赤川翔平、金子一成 第4回 関西アレルギーカンファレンス 2022年2月5日
吸入アレルゲンによるアナフィラキシーが疑われた症例 河内理咲 第4回関西アレルギーカンファレンス 2022年2月
閉塞性睡眠時無呼吸症患者の呼吸抵抗についての検討 河内理咲、小林良樹、神田晃、尹泰貴、朝子幹也、岩井大 第12回Airway Medicine研究会 2021年11月
Development of eosinophilic inflammation-induced hyposmia mouse model Nguyen LM, Kanda A, Bui DV, Chu HH, Yun Y, Kobayashi Y, and Iwai H 第12回Airway Medicine研究会 2021年11月
長期スギ花粉症舌下免疫療法の治療効果 濱田聡子、小林良樹、阪本大樹、他 第11回Airway Medicine研究会 2020年11月
気管支喘息最新の話題〜難治喘息の治療を含めて〜 石浦嘉久 関西医科大学総合医療センター 地域連携セミナー 2020年2月
「これだけは知っておきたい、アレルギーに関する知識」「よくわかる!ぜんそくの話」 石浦嘉久 関西医科大学附属病院アレルギーセンター府民公開講座 2020年2月
「これだけは知っておきたい、アレルギーに関する知識」「ここまで進んだアレルギー性鼻炎の最新治療」 濱田聡子 関西医科大学附属病院アレルギーセンター府民公開講座 2020年2月
「これだけは知っておきたい、アレルギーに関する知識」「皮膚のアレルギーで困っていませんか」 岸本泉 関西医科大学附属病院アレルギーセンター府民公開講座 2020年2月
アレルギーセンターの現状とAirway Medicine 小林良樹 第3回関西アレルギーカンファレンス 2020年1月
当院におけるアレルギーセンターの取り組み—PFAS症例を中心にー 濱田聡子 第3回関西アレルギーカンファレンス 2020年1月
生活習慣病としての難治性気管支喘息 石浦嘉久 関西医科大学加多乃会勉強会 2019年6月