2025/08/19
イベント・セミナー
【一般市民向け】無料市民公開講座のお知らせ
このたび、市民公開講座を開催いたします。
この講座は関西医科大学および附属病院の持つ医学知識を広く一般市民の方に還元することを目的にしています。
今回は、「生活習慣病に負けない!〜自分らしさを守るための心不全予防策〜」をテーマに、医師、看護師など医療従事者5名が講演します。
名称
関西医科大学附属病院 市民公開講座
日程
2025(令和7)年10月4日(土)
13時~15時(12時30分より受付開始)
無料
事前申し込み不要 受付は当日直接会場へお越しください。
場所
関西医科大学附属病院 13階講堂
枚方市新町2丁目3-1
※附属病院エントランス(正面)から入ってまっすぐ進み、左手にファミリーマートが見えたところを超えて左折したらエレベータホールがあります。エレベータで13階までお上がりください。
※多くの通院患者さんで駐車場が混雑する可能性があります。また、本講座開催に伴う駐車料金の優待はございません。できるだけ公共交通機関をご利用ください。なお、枚方市駅から当院正面玄関まで無料シャトルバスを運行しています。
生活習慣病に負けない!〜自分らしさを守るための心不全予防策〜
●いつの間にか心不全の仲間入り?!生活習慣病から心不全発症の軌跡
諏訪 惠信 循環器内科 医師
●今日からできる!心臓を守るための食事療法
石田 千尋 管理栄養士
●“まだ大丈夫”は通用しない、心不全予備軍のあなたが今しなければならない運動とは?
間野 直人 理学療法士
●その薬ちゃんと飲めていますか?〜薬との付き合い方で変わる心臓の未来〜
宇都宮 敦子 薬剤師(心不全療養指導士)
●心不全発症に早く気づく5つのポイント
掛田 友香理 看護師(心不全療養指導士)
共催
枚方市病院協会
健康都市ひらかたコンソーシアム連携事業
後援
枚方市
問い合わせ先
関西医科大学広報戦略室
TEL:072-804-0101(代表)