外来のご案内再診の方へ
大切なお知らせ
受診の際はマイナンバーカードをご持参ください。
当院ではマイナンバーカードを利用した、保険資格確認を行っております。受診の際はマイナンバーカードをご持参ください。
マイナンバーカードの保険証利用登録がまだの方は、マイナンバーカードを持参していただければ、院内の顔認証付きカードリーダーで利用登録を行うことができます。詳細は、受付スタッフへお声がけください。
- 公費負担医療受給者証をお持ちの患者さんは、従来通り保険確認窓口にてご提示ください。
正確な情報を取得・活用するため、マイナンバーカードの利用にご協力をお願いいたします。
大切なお知らせ
再診の際は診察券とマイナンバーカード(保険証)を必ずお持ちください。
診察券は、受付、診察、および支払い時に必要です。
保険証は、月初めの診察時に確認いたします。
-
診察券を紛失された場合
診察券再発行の際に実費徴収させていただきます。
診療受付時間
休診日
- 土曜日(夕診)・日曜日・祝日
- 年末年始(12月29日〜1月3日)
当日の持ち物
- 診察券
- 予約票(お持ちの方のみ)
- 健康保険証
- 医療証など(お持ちの方のみ)
受診の流れ
① 受付へ

1階受付にお越しください。
当日予約のない方は、受付でお伝えください。
診察券、予約票などを確認し、再診の受付をします。
※当月初めての方、または保険証に変更があった場合は、診察前に保険証をご提示ください。
診察券、受付票が入った再診患者さん用ファイルをお渡しします。
診察前に検査予約のある方は、検査を受けてください。
② 診察科の前へ
診察の順番になるとお呼びします。診察室にお入りいただき、再診患者さん用ファイルを医師にお渡しください。
医師の診察終了後に、処置、注射、検査(画像診断含む)、手術がある場合には医療スタッフの指示に従ってください。
終わりましたらファイルをお渡しします。
③ 計算受付へ
診療費の計算をします。再診患者さん用ファイルを1階受付に出してお待ちください。
④ 会計窓口へ
1階会計窓口にて本日の会計を精算してください。
領収書と明細書をお渡しします。
時間外受診のご案内
急患の方は、24時間体制でご相談を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。