病名 | 前立腺がん(ぜんりつせんがん) |
---|---|
部位 | 下腹部(前立腺) |
主な症状 | PSA高値、無症状(早期がんの場合)、排尿困難、血尿など |
前立腺がんがどれくらい進行しているかにより症状は異なります。 早期前立腺がんには特有の症状がありません。50歳以上の方は、積極的に血清PSA検査を受けることが、早期発見のために重要です。PSA高値(4.0ng/ml以上)の場合は症状がなくても泌尿器科へ受診することをお勧めします。 前立腺がんが進行した場合には、排尿困難、血尿、腰痛(骨転移による症状)などの症状を認めます。
前立腺がんが男性ホルモンに依存して大きくなることはわかっていますが、前立腺がんの原因は、はっきりとはわかっていません。ただし、いくつかの危険因子はわかっていています。前立腺がんの家族歴は重要な危険因子です。例えば父親が前立腺がんであった場合、自身が前立腺がんにかかる危険率は2倍になります。また、動物性脂肪を摂取する機会の多い欧米風の食生活ががんの危険性に関与することが言われています。
前立腺がんの診断のために直腸診、血清PSA検査、経直腸超音波、MRIなどを行います。これらの検査で異常を認める場合には前立腺生検を行います。たとえば、血清PSAが4 -10 ng/mlの場合には、枚方病院では、10人中、4,5人が前立腺がんと診断されています。前立腺がんと診断された場合には局所浸潤の程度、リンパ節転移、遠隔転移の有無をCT、骨シンチなどで検査し、どのような治療を行うべきか決定します。
前立腺がんの治療には、1)手術療法、2)放射線治療、3)内分泌療法、4)待機療法などがあり、患者さんの病状や希望を考慮して治療法を選択します。判断が難しいような場合には、附属病院で前立腺特殊外来で相談することも可能です。私たちは、早期前立腺がんに対しては低侵襲治療を目指しています。附属病院では腹腔鏡下前立腺全摘除を、総合医療センターでは組織内照射療法を積極的におこなっています。