病名 | 褐色細胞腫(かっしょくさいぼうしゅ) |
---|---|
部位 | 腹部(副腎) |
主な症状 | 高血圧、頭痛、動悸、発汗 |
ほとんど(約85%)の患者さんで、高血圧を認めます。発作的に血圧が高くなる場合もあります。頭痛、動悸、発汗、顔面蒼白、体重減少、起立性低血圧、体重減少などの症状を示します。血糖が高くなることもあります。狭心症によく似た胸痛を示すこともあります。
血液中に、カテコールアミンというホルモンが過剰になることにより、症状が出現します。副腎の髄質という部分にできる、カテコールアミンを産生する腫瘍が原因です。副腎以外の部位に腫瘍ができる場合もあります。
血中及び尿中のカテコールアミンや、その代謝されたホルモンの濃度を測定します。 MRIやCTで副腎の腫瘍を調べます。アイソトープを用いた検査(シンチグラム)で、副腎の腫瘍が、カテコールアミンを産生していることを確認します。
カテコールアミンを過剰に産生する腫瘍が見つかれば、手術で摘出します。